トップ
›
ビジネス/社会
|
佐賀県全域
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
税理士山ちゃん 会社を元気に強くする
税のこと、経営のこと、会計のこと、 仕事を通じて感じたこと知って欲しいこと 等をお知らせしていきます。 事業の継続的発展、生活設計のヒントになればと思います。
体は食べた食物でつくられるけど・・・
2024年03月09日
山ちゃん at 17:09 |
Comments(0)
|
ちょっと一言
|
生活とビジネスのヒント
「体は食べた食物でつくられる。心は聴いた言葉でつられる。」
いい言葉ですね。
素晴らしい生き方をした先達の書などで、学んでいきましょう。
素晴らしい生き方をした人の言葉を聞きましょう。
無知は人生のリスクを増長します。
なので、学んでいく事は大切です。
そう思って日々精進しています。
タグ :
学び
同じカテゴリー(
ちょっと一言
)の記事画像
同じカテゴリー(
ちょっと一言
)の記事
現実と理想
(2024-10-23 11:47)
最近思うこと
(2024-06-14 10:20)
言葉では何でも言えるけれど
(2024-03-04 09:27)
力は貧に勝つ
(2024-01-01 06:10)
プラス思考
(2023-11-20 09:18)
稲盛氏の教え
(2022-08-31 16:51)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
山ちゃん
佐賀県伊万里市生まれの団塊世代です。大学卒業後金融機関に勤めていました。中小零細企業への支援を目指し退職し税理士への道へまっしぐら。
税理士試験の勉強しながら福岡の税理士事務所に勤務し、無事合格、平成元年に地元で独立開業をいたしました。 経営理念 ”縁ある方々との幸せの共有、それが私たちの願いです” に後押しされて、企業を元気にするために、日々感謝の中で研鑽の日々です。
仕事:山浦義行税理士事務所所長です
楽しんでること:へたなゴルフ、ガーデニング、読書、絵を少し
カテゴリ
会社の会計・税金のこと
(185)
会社経営のこと
(336)
└
経営計画
(27)
└
会社の資金繰り
(107)
└
事業の承継
(28)
└
経営お役立ち
(39)
税のよもやま話
(42)
身近な税金のこと
(136)
税制改正
(113)
節税のこと
(54)
消費税
(72)
個人の税金
(25)
└
相続税と贈与税のこと
(93)
└
所得税
(113)
経済のこと
(45)
ちょっと一言
(129)
生活とビジネスのヒント
(106)
自己紹介&税理士のこと
(20)
本の紹介
(33)
趣味の話
(4)
└
園芸
(87)
└
マラソン
(11)
└
山登り
(2)
その他
(1)
最近の記事
交際費を必要経費と認めてもらうためには
(3/3)
2025年日本国際博覧会の入場券
(3/1)
個人事業主の経費の上限はある?
(2/28)
このような出費は経費として計上できません。
(2/27)
個人事業主の経費
(2/25)
定額減税は国民にとって大迷惑
(2/23)
103万円の壁問題自民案にあきれる
(2/20)
賃上げすると税金が安くなる
(2/14)
今一番取り組むべきの共通課題
(10/28)
現実と理想
(10/23)
住宅取得資金の贈与 非課税2
(10/22)
住宅取得等資金贈与の非課税
(10/21)
過去記事
2025年
2025年03月
2025年02月
2024年
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2018年
2018年06月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
最近のコメント
山ちゃん / 固定資産税の減免がされます
Vicky / 固定資産税の減免がされます
山ちゃん / 経営が良くなるのも悪くなる・・・
元剣道少年 / 経営が良くなるのも悪くなる・・・
山ちゃん / 源泉所得税の徴収と納付の注意点
インサイト6244 / 源泉所得税の徴収と納付の注意点
山ちゃん / 個人番号カード申請は義務で・・・
あきお / 個人番号カード申請は義務で・・・
山ちゃん / 経理の仕事2
ゆめ / 経理の仕事2
ブログ内検索
QRコード
お気に入り
樹の森から
城月堂のお菓子だより
かぼやん
デザイン散歩+
山ちゃんのガーデン2
これがじまんの小嶋や
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人