クリスマスローズという花2

2013年03月12日

 山ちゃん at 08:05 | Comments(0) | マラソン
やっと確定申告も落ち着きつつあります。

今日もリラックスタイムでクリスマスローズのことです。

さて、このクリスマスローズですが、

いろんな花の掛け合わせでできた種で、
いろんな花姿ができます。

だから思いがけない花が咲いて楽しいんですね。

私も種から育てていますが、その年に咲くわけではなく、
花が咲くには3年かかります。

昨年はじめて種から育てたので、
来年は種から育った苗が花を咲かせると思います。

そこが又楽しみな花なのです。
気の長い話なんですが・・・。

写真ですが、小さな二枚葉の芽が出ているのがわかりますかね?
クリスマスローズという花2
クリスマスローズという花2

これが1年後には、(うまくいけばですが)
クリスマスローズという花2

そして3年後には
クリスマスローズという花2



同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
御船山の紅葉のライトアップ
秋の寄せ植え
可憐な睡蓮
美しい夕焼け
山あじさいの涼
ガーデニング:早くもコスモス
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 御船山の紅葉のライトアップ (2013-11-25 08:09)
 秋の寄せ植え (2013-11-20 09:00)
 可憐な睡蓮 (2013-07-27 07:18)
 美しい夕焼け (2013-07-26 09:22)
 山あじさいの涼 (2013-06-02 10:02)
 ガーデニング:早くもコスモス (2013-05-29 06:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。